1月17日の記念日
今月今夜の月の日記念日
"尾崎紅葉の『金色夜叉』で、主人公の貫一が熱海の海岸で、貫一を裏切った恋人のお宮に、""可いか、宮さん、一月の十七日だ。来年の今月今夜になつたらば、僕の涙で必ず月は曇らせて見せるから""と言い放ったことから制定されました。"
防災とボランティアの日記念日
1995年1月17日午前5時46分、兵庫県南部地震、阪神・淡路大震災が発生しました。この時、政府や行政の対応の遅れが批判された一方で、学生を中心としたボランティア活動が活発化したことから、「日本のボランティア元年」と言われました。
これをきっかけとして、ボランティア活動への認識を深めることを目的として、制定、実施されました。
これをきっかけとして、ボランティア活動への認識を深めることを目的として、制定、実施されました。
安全の日(毎月17日)記念日
1995年1月17日に発生した阪神淡路大震災の後は復旧・復興現場などで死亡災害が多発し、震災前に比べて死亡災害が2年連続して50%増加するという事態が続きました。そのため、労働災害多発を防止する為の対策として、震災発生日の毎月17日を「安全の日」と定めました。
お米に関係する民間企業や農協などでつくる「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000年11月に制定し、2001年から実施されています。