1月16日の記念日
ヒーローの日記念日
「ヒ(1)ー(1)ロー(6)」と読む語呂合わせから制定されました。海外アニメや映画の世界における「ヒーロー」の存在をアピールするイベントが各地で行われます。
囲炉裏の日記念日
「い(1)い(1)炉(6)」の語呂合せから。囲炉裏とは屋内に設けられる日本伝統の炉の一種で、一般的には床を四角く切って囲い、灰を敷き詰めて、薪や炭火などで火をおこし、鍋などを加熱すると同時に暖房の効果もあるものです。
エコの日(毎月16日)記念日
京都議定書が発効した2月16日にちなんで、京都市が毎月16日をエコの日として制定しました。「DO YOU KYOTO?デー」または、「環境にいいことをする日」とも言われています。この日、京都では市民や事業者、行政が様々な取り組みを行って、二酸化炭素の排出や地球温暖化防止を考え、「環境にいい取組」を実践するように呼びかけが行なわれています。
禁酒の日記念日
1920年1月16日、アメリカで禁酒法が実施されたことから制定されました。清教徒(ピューリタン)の影響が強かったアメリカでは、アルコールに対する強い批判があり、20世紀初めごろまでに18の州で禁酒法が実施されていましたが、これが全国にまで及びました。この法律により飲料用アルコールの製造や販売など全般が禁止されましたが、その結果、密造酒がはびこったことによる健康問題や、お酒の密売にかかわるギャングが現れたりと逆効果を招いたため、1933年に廃止されました。