今日の記念日1月19日 のど自慢の日1946(昭和21)年1月19日、NHKラジオで「のど自慢じまん素人しろうと音楽会おんがくかい」が開始かいししました。1953年からはテレビでの放映ほうえいも始はじまり、70年ねん以上いじょうの歴史れきしを誇ほこる番組ばんぐみとなっています。出場者しゅつじょうしゃの合否ごうひ審査しんさに使つかわれる通称つうしょう「鐘かね」はチューブラーベルと呼よばれる楽器がっきで、「ド」だけの1音おん、「ド・レ」の2音おんが失格しっかく、合格ごうかくすると「ドシラソドシラソドーミーレー」という11音おんが鳴ならされます。今日の記念日をもっと詳しく
出場者の合否審査に使われる通称「鐘」はチューブラーベルと呼ばれる楽器で、「ド」だけの1音、「ド・レ」の2音が失格、合格すると「ドシラソドシラソドーミーレー」という11音が鳴らされます。