10月10日の記念日
トマトの日記念日
ト(10)マト(10)の語呂合せであることと、もともと10月10日が体育の日であったことから制定されました。トマトの栄養価値や美味しさをアピールしたり、トマトを使った料理の普及をはかり、人々の健康増進に貢献することが目的とされています。
銭湯の日記念日
10月10日を数字でつないだ「1010」が「せんとう」と読めることと、1964年10月10日の東京オリンピックの開幕日にちなみ、スポーツで汗をかいたあとに入浴をすると健康増進につながるという意味合いから制定されました。
トートバッグの日記念日
日付は「トー(10)ト(10)」と読む語呂合せから。トートバッグの魅力や使いやすさをアピールすることが目的とされ、この日にはトートバッグを通じたさまざまな社会活動が行われています。
パンケーキの日(毎月10日)記念日
「パンケーキ」を食べる時に使うフォークを「1」に、丸いパンケーキを「0」に見立て、「1」と「0」を合わせた毎月10日を「パンケーキの日」として制定されました。毎日の食生活で親しまれているパンケーキを、より楽しむ日としてもらうのが目的とされています。
デジタルの日記念日
デジタルを意味する二進数が1と0だけで表されていることから、「10月10日」と「10月11日」の二日間をデジタルの日としてデジタル庁が2021年に制定しました。「デジタルに触れ、使い方や楽しみ方を見つける日」とされ、講習会やデジタル製品のキャンペーンなどが実施されます。
世界メンタルヘルス・デー国際デー
メンタルヘルスの問題に関する、世間の意識や関心を高め、偏見を無くしたり、正しい知識を普及させることが目的の国際デーです。
島の日記念日
日付は「島」を「とう(10)」と読む語呂合せから、1998年(平成10年)10月10日午前10時10分に制定されました。島に息づくルールや祈り、共同体のぬくもりに学び、自然環境や人間の生活・精神環境を回復していきたいという想いがこめられています。
まぐろの日記念日
万葉時代の726年10月10日、山部赤人が聖武天皇のお供をして明石地方を旅した時、鮪で栄えるこの地方を讃えて詠んだ歌が「万葉集」にあることから。