4月17日の記念日
恐竜の日
がおー! あまちゃんサウルス!
恐竜の日記念日
1923年4月17日、アメリカの動物学者ローイ・チャップマン・アンドルーズがゴビ砂漠へ向けて出発し、その後5年間で恐竜の卵を25個見つけたことで、本格的な恐竜研究が始まったとされています。
安全の日(毎月17日)記念日
1995年1月17日に発生した阪神淡路大震災の後は復旧・復興現場などで死亡災害が多発し、震災前に比べて死亡災害が2年連続して50%増加するという事態が続きました。そのため、労働災害多発を防止する為の対策として、震災発生日の毎月17日を「安全の日」と定めました。