コンモドゥス

What day is it today? 365 days adventure!今日は何の日? 365日の冒険

2月13日の記念日

土佐文旦の日記念日

2月がしゅん高知県こうちけん特産果樹とくさんかじゅ土佐とさ文旦ぶんたん」の2を「ぶんたん」、13を「とさ」と語呂ごろあわせから制定せいていされました。文旦ぶんたんは「ザボン」や「ボンタン」ともばれ、かわはマーマレードなどに使つかわれたりもします。

世界ラジオデー国際デー

1946年2月13日、国連こくれんにより国際こくさい連合れんごう放送ほうそう(United Nations Radio)が開設かいせつされたことから制定せいていされました。この日は、メディアとしてのラジオを記念きねんした日で、一般いっぱん人々ひとびととメディアのあいだでラジオの重要性じゅうようせいについての意識いしきたかめることや、ラジオをつうじて情報じょうほうへのアクセスを確立かくりつ提供ていきょうすることを奨励しょうれいすること、放送ほうそう事業者じぎょうしゃかんのネットワークづくりおよび国際こくさい協力きょうりょく強化きょうかすることを目的もくてきとしています。

NISAの日記念日

少額しょうがく投資とうし非課税ひかぜい制度せいどNISAニーサ」にちなみ、「ニーサ(213)」と語呂ごろあわせから 制定せいていされました。
「NISA(ニーサ)」とは、日本にほんにおいて、上場じょうじょう株式かぶしき投資信託とうししんたく投資とうしたいして、税制上ぜいせいじょう20%かかる売却益ばいきゃくえき配当金はいとうきんへの課税かぜいを、年間ねんかん120万円まんえん上限じょうげん非課税ひかぜいとする制度せいどです。NISAは日本版にほんばん個人こじん貯蓄ちょちく口座こうざ(Nippon Individual Saving Account)という意味いみになっています。

地方公務員法施行記念日記念日

1951年2月13日、「地方ちほう公務員こうむいんほう」が施行しこうされたことを記念きねんして制定せいていされました。地方ちほう公務員こうむいんほうは、地方ちほう公務員こうむいんしょく任免にんめん服務ふくむ労働ろうどう関係かんけいなど、地方ちほう公務員こうむいん身分みぶん取扱とりあつかいにかんする基本的きほんてき事項じこうさだめた法律ほうりつです。

苗字制定記念日記念日

1875年(明治めいじ8年)2月13日に、苗字みょうじ名乗なのることが義務ぎむづけられたことから制定せいていされました。江戸時代えどじだいでは、苗字みょうじ使つかっていたのは貴族きぞく武士ぶしだけでしたが、1870年に平民へいみん苗字みょうじ名乗なのることを許可きょかする「平民へいみん苗字みょうじ許可令きょかれい」という太政官だじょうかん布告ふこくされ、苗字みょうじ一般化いっぱんかしました。しかし、きが苦手にがてひとおおかったり、明治めいじ新政府しんせいふ信用しんようしないひとが、苗字みょうじけたら税金ぜいきんせられると警戒けいかいしたりと、なかなかひろまらなかったため、ついにこの日「平民へいみん苗字みょうじ必称ひっしょう義務令ぎむれい」が発令はつれいされました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29